なにげなく蘭を調べてみたら、なにやら新しい芽みたいなものが。これまで見たことないものなので、ひょっとして花芽?
それにしても、この蘭の名前を忘れてしまった。
花が咲けばわかるかな。
ゼミやワークショップの記録音声の編集作業。
「玉響のとき Vol.4」での演奏を元音源としてあたらしい音楽アルバム『quiet pictures 2』を作ろうと思い立ち、その製作に取りかかった。
髪を切りに行くことにして、いつもの外苑前〈ラルテ〉に予約をいれる。
思い立って、歩いて行ってみることにした。
下北沢、池ノ上、駒場東大前、松濤、渋谷、青山、表参道、そして外苑前と歩いてみた。
距離は6〜7キロくらいか。
所用時間、1時間半。
さすがにちょっと疲れたけれど、楽しかった。
運動にもなったし。
〈ラルテ〉の担当は長谷川さん。
いつものように今日も「お任せ」してみたら、長くしてみたいというので、やってもらった。
だいぶ違った印象にしあがっておもしろい。
カットしてもらいながら話していたことでおもしろかったのが、美容師にはうつ病の人が少ない、ということ。
おそらく髪を切ったり、客とコミュニケーションをとったりと、「いまここ」の意識で仕事しているためではないか。
もちろん店での人間関係などに疲れて病む人はいるのだろうが。
また歩いて渋谷までもどる。
渋谷からは電車で下北沢まで。
歩いていたら、梅丘にあるラーメン店の〈せい家〉が下北沢にもできていたので、さっそくはいってみる。
せい家のラーメンはひさしぶり。
いつも行く花屋に蘭の肥料を買いに行ったら、ワイルドストロベリーの株が安く出ていたので、買う。
去年もひと株買ったのだが、たくさん実がなって楽しかったのだ。
羽根木にもどり、5時からピアノの個人レッスン。
コードの基本、「Cycle of 5th」、リハーモナイズの初歩について、「浜辺の歌」を使って解説。
もともとクラシックピアノはずいぶんやっていて、即興演奏やアレンジについてもヤマハでかなり教わったらしいのだが、まったく違う方法で教えてもらっているといって驚かれた。
夜は安納献ちゃんの「共感的コミュニケーション入門講座」。
献ちゃんはアメリカから数日前に帰ったばかり。