たまたま手元にあるおなじ価格帯のステレオイヤホンの音質を比較してみた。
いずれも3,000円台の普及タイプ。
装着感はソニーのほうが上。もっとも、耳の穴の大きさや形状が人によって異なるだろうから、いちがいにはいえないかもしれない。私にとっては、という話。
ゼンハイザーのほうはゴムのところを3種類の大きさのもので取り替えられるようになっているので、自分の耳に合わせればいいのだろうが、それでもなんとなくソニーほどにはピタッと来ない。歩きながら使っていると、時々抜けてしまいそうになることがある。
それと、ソニーとゼンハイザーの決定的な違いは、音を鳴らしていないときにコードがどのくらいノイズを拾うかにある。
ソニーはあまりノイズを拾わないが、ゼンハイザーのほうはコードが服などに触れたりこすれたりしたとき、ゴソゴソガサガサとけっこうな耳障りな音が伝わってくる。風にも弱い。強い風が吹くとボワボワいう。
肝心の音質だが、これは前から感じていたとおり、ソニーのほうはメリハリがあって、低音、高音ともにやや強調されすぎているきらいがある。ま、ロックやポップスなど、メリハリのきいた音楽をガンガン聴きたい人にはいいのだろうが、私にはそのようなニーズはない。むしろ静かに聴きたい。難聴になりたくないしね。
ゼンハイザーは特性がフラットな感じで、全音域でバランスがいいように感じる。また音も柔らかく立体感があり、アコースティックな曲やボーカルはこちらのほうがいい。
というわけで、私にはゼンハイザーのほうが合っているが、問題はコードノイズだ。
これの少ないゼンハイザーの機種を知っている人がいたら、教えてください。