2012年2月2日木曜日

需要が増している(?)オーディオブックリーダーのための講座

このブログのアクセス数を見ていたら、このところなぜだか急に「オーディオブックリーダー」関連の記事やお知らせのページビューが伸びていることに気づいた。

なぜだろう。

一時期、定期的に「オーディオブックリーダー養成講座」を開催していたが、人数があまり集まらなくなりつつあったのと、オーディオブックを読みたいという需要があまり感じられなくなったのとで、講座形式のものは中断し、そのかわりに個人セッションでの対応としていた。


個人セッションとグループ講座とでは、欠点・利点がいくつかある。

グループ講座の利点は、ほかの人の読みや指導における変化を見ることで、自分ひとりでは気づきにくいことに気づくことが多い、ということだ。

個人セッションの利点は、プライバシーの問題(自分がこのような講座に通っていることを知られたくない、とか)と、個別のきめ細かい対応ができる、ということだろう。もっとも、グループ講座でも参加者はそう多くないし、定員も限定しているので、かなりきめ細かい対応を心がけているつもりである。


現在、オーディオブックリーダーの育成は、アイ文庫の個人セッションを受けてもらう方法と、現代朗読協会のゼミに参加してもらう方法のふたつがある。

アイ文庫の個人セッションについては、こちらをご覧ください。
http://ibunko.com/semi_onsei.html


現代朗読協会のゼミでは、それぞれのニーズにもとづいたさまざまな表現についての研鑽をおこなっているが、オーディオブックを読みたいというニーズがあればもちろんそれにも対応している。

げんにゼミ生の何人もがオーディオブックをすでに読んでいて、オーディオブックリーダーとして活躍している。その人たちに混じって勉強できるという利点は大きいだろう。

オーディオブックに挑戦してみたいという人は、各自のニーズに応じて、アイ文庫なり現代朗読協会なりにまずは相談してみてほしい。