といっても、午前3時くらいに地震の揺れでまず目がさめた。
茨城県沖、最大震度3、マグニチュード5.6。
そのあと、さらに長くつづく揺れで本格的に目がさめた。
福島県沖、最大震度4、マグニチュード5.8。
揺れるたびに原発が気になって、まずはテレビをつけてしまう。
テレビといってもケータイのワンセグだが。
地殻という大海に浮かんだ木の葉のような日本列島の上に、こんなにたくさん原発をならべてしまったなんて、正気の沙汰ではない。
気を取りなおして、せっかく早起きしたんだからと、仕事。
数日前から羽根木の家の玄関脇の8畳の茶室を片付け、必要なものを運びこんで仕事ができるようにしてある。
窓をあけはなつと、緑が見え、涼しい風も通りぬけて気持ちがいい。
なるべく仕事机の上にはものを置かないようにして、集中して仕事する。
私のもっとも集中できる生活スタイルは、たぶん、午前4時くらいに起きて午前中に仕事、お昼以降は仕事はせずに、出かけたり本を読んだり、なにか好きなことをして、夜は早めに寝てしまう、という感じ。
毎日こんなふうにやれるといいんだがなあ。
昨夜は奥田くんひとりだったが、オンラインでテキスト表現ゼミをおこなう。
エッセイを書いてきたのだが、語り口で読ませるタイプの文章の書き方についてアドバイスしてみた。
あ、そうそう。
リリースしたばかりの新刊書『現代朗読考』がアマゾンのKindleストアでジャンル別1位になっていた。
こちら。
ゼミ生の平田くんが教えてくれた。
ちょっとうれしい。
明日は「朗読と音楽の融合」というテーマで明治大学の情報コミュニケーション学の臨時講師に行ってくる予定。
そして今週は「オーディオブック収録製作コース」も「現代朗読基礎コース」も最終回を迎える。
7月からはあらたな期間がはじまるので、興味がある方はどぞ!
※オーディオブック収録製作コースの詳細はこちら。
※現代朗読基礎コースの詳細はこちら。
※現代朗読ライブコースの詳細はこちら。