2014年5月17日土曜日

水曜日から今日(土曜日)までの日記

一昨々日の水曜14日午後に、北陸の実家から東京にもどった。
羽田空港の滑走路上でトラブルがあり、小松から飛ぶ便が滑走路に向かいながら、いったん駐機場にもどるという事態があった。
1時間遅れ。

夕方5時から、ドイツのフライブルクとネットで結んで、オーディオブックリーダーの個人セッション。
オーディオブックはそもそも録音コンテンツなので、オンラインでも指導がやりやすい。
遠隔セッションができるので、こういうニーズがある人たちにもっと周知できてお役に立てるといいな、と思う。

夜は下北沢の旅カフェ〈Stay Happy〉での共感カフェ。
今回で2回め。
私も入れれば定員近い9名の参加。
初参加の方が多かったので、プロセスにそってじっくりと進めた。
次回の〈Stay Happy〉共感カフェは7月16日(水)夜開催することが決まった。
継続的にやれることがありがたい。

一昨日の木曜15日は、朝ゼミ、昼ゼミ、夜ゼミとげろきょデー。
午後に豊田市から語りのサヤ佳ちゃんが来て、明後日の高麗神社での語り公演の打ち合わせとリハーサルをした。
明後日は私も演奏で参加予定。
演奏機材をどうするか、心配だったが、なんとかめどが立った。

昨日金曜16日は、夜にオーディオブック収録製作コースの6回め。
簡易的ではあるが、実際に収録してみて、参加者各人の声や発音の特徴をつぶさに検証してみる。

今日は早朝から埼玉の高麗神社に移動。
6時40分に家を出て、下北沢、新宿、池袋、川越、高麗川と移動。
高麗川駅にはサヤ佳ちゃんのお母さんが迎えに来てくれて、車で高麗神社へ。
宮司さんとその奥さんにご挨拶して、神社にもお参り。

事前に確認したところでは、電子ピアノがあるということだったので、それにmidiケーブルをつないでMacから音出し、ミニミキサーを持っていって電子ピアノとMacの音源をミックスしてPAに出せばいいと計画していた。
実際に行ってみると、電子ピアノにはmidi端子がなくUSB端子があるのみ。
Midiケーブルは持っていったが、USBケーブルは持っていかなかった。
なるほど、そういう事態は想定していなかった。
Macからの音出しはできなくなり、さらに電子ピアノにはダンパーペダルがなかった。
つまり、持っていったものは全部使えないということになり、おもちゃのような電子ピアノからすべて音出し、という事態になった。
ま、そういうこともあるでしょ、と受け入れて、午前11時からサヤ佳ちゃんの語りスタート。

私はメインの「高句麗ものがたり」と、「三年峠」という朝鮮の民話に即興で音をつけた。
チープな演奏環境にも関わらず、なんとか無事に終えられて、ホッと一息。

そのあと、お弁当をいただいてから、サヤ佳ちゃんとお母さんに飯能駅まで送ってもらって、えっちらおっちらと帰宅。

近くの世田谷代田の〈空間工場〉でマルシェをやっているというので、のぞいてみた。
手作りのアクセサリーやらお菓子やら、あれやこれやが出展されていて、こじんまりとではあるけれど楽しいマルシェになっていた。
こちらでは近く、共感カフェをやれるといいな、という話になっている。
そのあと、ひさしぶりに真ん前の〈Ki〉に寄って、コーヒー。

午後6時から、オンラインでのテキスト表現ゼミ。
奥田くんがとても完成度の高い作品を提出していた。
いくらかアドバイスをしたけれど、これはげろきょのだれかに朗読してもらいたい作品だと思った。
成長著しい人をサポートできるのは、いまの私にとってもっともうれしいことのひとつだ。