2015年3月3日火曜日

ライスミルクと玄米スープと自給自足カフェ

三軒茶屋〈カフェ・オハナ〉でトランジション世田谷 茶沢会の仲間のアーチさんが、

 食と農・暮らしを考える実践ワークショップ
 ~トランジション世田谷 自給自足プロジェクト
          「茶沢大学(仮)」キックオフ~

というものを開催するというので、行ってきました。
ややこしいタイトルになっているけれど、ようするに前半は、玄米を使った玄米スープや米粉のライスミルクを作って楽しみ、後半はワールドカフェ形式で自由に自給自足について話し合おう、というイベントでした。

アーチさんの人がらなのか、好奇心いっぱいのいきいきした女性の方ばかりで、いきなり気後れしてしまいました。
料理がはじまってからも輪にはいれず(もともと輪にはいるのは苦手だけど)、すみっこで鍋の番をしていたんだけど、そんな私にさりげなく気をつかってくれる方が何人かいらして、徐々に居心地を取りもどすことができました。

後半の話し合いの時間ではファシリテーターをやらせていただいて、とてもいきいきとした建設的な意見を聞くことができました。
玄米を使ったライスミルクやスープはとても簡単なものでしたが、安心安全で素朴においしく、自分でもやったみたくなりました。
もっとも、もともとの玄米そのものが安心安全であることが必要ですが。

このイベントは今日と明日まで、全部で三日間おこなわれ、そこからアーチさんが構想をまとめて「自給自足大学」という定期イベントに今後つなげていきたい、ということでした。
私もなにか協力できるといいな。

トランジションのイベントとしては、3月17日(火)に羽根木の家でカフェをやります。
メンバーでなくてもトランジションタウン運動や自給自足に興味がある方はどなたも参加できます。

※トランジション茶沢カフェ@羽根木の家の詳細と申し込みはこちら