2013年2月23日土曜日

振り返り日記:2月20日、21日

まとめ振り返り日記。
2月20日(水)。
共感的コミュニケーションの昼の勉強会。
復習をかねたゼミ生とボイスセラピストもいたが、まったくの初心者もいて、基本的なことから確認しながらお勉強。
前日にひきつづき、充実した時間となったように感じた。
あとで「わかりやすかった」といわれて、私の貢献のニーズが満たされた。

夕方、オーディオブックリーダー養成講座の個人受講者の収録実習。
事情があって一度もゼミに参加できなかったせいで、かなり思いこみのつよい読みこみをやってきて、努力したのはいいが方向性がずれていて残念。
養成講座はげろきょゼミの参加とセットでないとうまく機能しないことを確認した。

新宿でハンバーガーショップで夕食。
クーポンがあったのだ。
そのあと、中野の〈Sweet Rain〉での板倉克行さんのライブに行く。
いつものかっしーはともかく、ゼミ生の佐藤くんが来ていたのは驚いた。
例によって野々宮とかっしーが後半、朗読でセッションに参加したが、私も板倉さんにこわれて一曲、野々宮とセッションをやらせてもらった。
ベースは海道さん。
クレバーで音楽的アイディアを次々と出してくるタイプのベーシスト。
おもしろかった。


2月21日(木)。
朝ゼミ、昼ゼミ、夜ゼミの、げろきょ三昧の日。
その合間に、やたら眠いのを短い仮眠でやりすごして、翌日の「初恋」公演の当日パンフレットの文言を書く。

朝ゼミでは、今月末28日におこなわれる「ママカフェ」の打ち合わせ。
主催の藤沢さんが集客に苦労していて、とくにリピーターがいないことを悩んでいるので、みんなで方法をかんがえる。
子育て中のお母さんたちにとってとても大切なことをお伝えする音読カフェなので、たくさん来てくれるとうれしい。
フードコーディネーターの都さんによるスイーツとお茶のサービスもすばらしいのだ。子育て中のお母さんでなくても、興味のある方はぜひ来てね。
詳細はこちら

ランチは藤沢さんのリクエストで、東松原のカレー屋〈アイキッチン〉へ。
なぜか混んでいて、しばらく待たされる。
ここはもう常連になっていて、我々が行くといつも飲み物をサービスしてくれる。
ただでさえ安いのに気の毒なくらいだ。

午後は昼ゼミ。
みぞれちゃんと新ゼミ生の徳永さんのふたりだけ。
なので、掘りごたつでまったり。
徳永さんのたくさんの疑問に答えたり、徳永さん自身の話を聞いたり。
おもしろかった。
いろいろ質問されることで、こちらも現代朗読についてのかんがえがより明確になるのもありがたい。

夜ゼミは徳島からのオンライン参加のたるとさんをはじめ、東京組は昼ゼミからひきつづきみぞれちゃん、てんちゃん、佐藤くん、かっしー、オーディオブックリーダー受講中の宮崎さん。
宮崎さんの読みについて身体性との結びつきを試みるアドバイスをいくつか。
変化が現れた。
佐藤くんが介護予防アーティスト講座の実習でやる予定だという歌謡曲の歌詞朗読のことで、みんなでえらく盛り上がる。
歌謡司会の口調はなにをどうすればああいう感じになるのか、とか、昭和な印象の語り口とか。おもしろかった。

翌日「初恋」公演なのだが、もともとのきっかけは私と野々宮による槐多朗読だった。
が、ホール公演になったことや、ダンス、美術をげろきょの外に依頼したことで、いくつか処理しなければならないことができたり、クリアしなければならない問題が生じたりと、予期しなかったことが出てきた。
共感的コミュニケーションを共有しているげろきょメンバーだけの作業はとても楽で、逆に外部の人となにかをやるときはそれがデフォルトでないのがときにとまどいとなる。
げろきょの成長のためにはそれをもクリアしていきたいが、いまはまだその時期ではないのかも、と感じている。
ホールの早川くんに渡す台本と照明指示を作る。

「初恋」公演は無事に終了した。
そのレポートはこちら