2014年3月1日土曜日

らん咲いた、基礎コース、臨時ゼミ、テキストゼミ

らん、咲いた。
体調、だいぶ回復した。

らんは先日の世界らん展で買ってきた小鉢で、蕾がついていたものを買ってきたので、咲くのは時間の問題だった。
それでも咲くとうれしい。

ひとつは「Cl. Grace Dunn ‘Beaver Valley’」という、桜色の可憐な花が6輪。
バルブが独特の形状をしている。
もうひとつは「Den. Angel Baby ‘White Love’」という小振りで真っ白なデンドロビューム系。
こちらも非常に可憐。

午前中は現代朗読基礎コースの今期7回め。
先週につづいて今週も群読をやる。
先週よりちょっとハードに。

午後は体験講座の予定だったが、一般参加者のキャンセルが出たので、ゼミ生だけで臨時のゼミをやる。
新ゼミ生のよりこさんが自分の声についての疑問を持っていたので、詳細な分析を試みる。
ほかに「体認」についての再認識をかねて、しっかりと体認のエチュードをやる。
群読の練習も。
個別の技術指導はほとんどしないが、こうやって群読や体認のエチュードを通して知らないうちにぐんぐんと力がついていっているのを、本人すら気づかないのが現代朗読の方法だ。

夜はテキスト表現ゼミ。
いつもの奥田くんの長編作品の講評のあと、テキストエチュード。
有名文学作品の冒頭だけ使って、そのあとにオリジナルの文章をつづけるとしたらどうなる、という練習。
いかに自分のなかからオリジナリティのあるストーリー、シーン、文章を取りだせるか、この点について厳しく見てみた。