ページ

2018年9月7日金曜日

音読トレーナーは音読カフェを開催できます

音読療法協会が推進する音読療法には、音読トレーナーという資格がある。
音読療法(ボイスセラピー)を使って参加者の健康促進や病気予防、免疫効果、こころと身体の活力の向上などに寄与するための音読ケアワークをファシリテートするための資格で、音読トレーナー養成講座を受講しいくらか実践を積んでもらった人たちに与えられる。

音読トレーナーになるとどんなことができるのか。

音読療法はさまざまな場面で貢献しているが、音読トレーナーとして活躍できるのはつぎのような場面がある。

・老人ホームなど、介護施設でのケアワーク
・介護予防教室など、自治体や地域のコミュニティでのワーク
・音読療法協会が主催する音読カフェや介護予防講座、親子音読教室などでのサポート
・みずから主催する音読カフェ

とくに主体性をもっておこなえるのが、音読カフェだ。
私・水城も実家でおこなったり、国立・春野亭が開催したりしているが、どなたにも気楽に来場してもらって、お茶を飲みながら音読セラピーを体験してもらう機会だ。

音読トレーナーにはこのような音読カフェを、自分で気軽に開催してくれるようにリクエストしている。
自宅のリビングで開催するもよし、近所のカフェなどを借りるもよし、公共施設の会議室などを押さえるもよし。
参加費も自由に設定し、内容も各トレーナーの持ち味を生かしたオリジナリティを重視したものをお願いしている。

国立・春野亭でしばらく開催していなかったのだが、音読トレーナーもすこしずつ増えてきたり、音読トレーナーをめざしたい、音読療法に興味がある、という人も出てきたりしているので、また再開することをかんがえている。
近いうちに日程を案内するので、どうぞ気軽にご参加いただきたい。

その前に、音読療法の全体像を知り、体験するためのボイスセラピー講座があるので、興味がある方はそちらにも参加していただくことをおすすめする。

9月8日:ボイスセラピー講座@国立
呼吸や声を使って自分自身や身近の人を癒し活力を養うボイスセラピーの概要を学び、身につけるための講座です。この講座の受講修了が音読トレーナーの資格取得講座の受講要件となります。9月8日(土)14時からJR国立駅徒歩5分の会場にて開催。